「いわて暮らしセミナー~いわてで農業をしよう!(酪農・トマト編)」

農業に興味がある方、必見!「酪農・農業」がテーマ
岩手県は、広大な県土(四国4県に匹敵!)と、恵まれた自然・環境のもと、多彩な農林水産業が営まれ、多くの先輩移住者がかかわっています。
今回は「農」にスポットライトをあてて、地域の畜産業を支える特徴的な仕事や、就農に向けた支援制度の活用事例をご紹介します!
岩手県産ブランド米をプレゼント♪
セミナーに参加後アンケートに答えて下さった方全員に、岩手県産ブランド米「銀河のしずく」と「金色の風」のキューブ米をプレゼントします!
■ ゲスト
①酪農ヘルパー(葛巻町酪農ヘルパー利用組合) 木戸場 真紀子さん
福島県出身。岩手県葛巻町で「酪農ヘルパー」として勤務して22 年目。2人の娘を育てるお母さんでもある。
②トマト農家(研修中) 深持 翔太さん
岩手県雫石町出身。沖縄県からUターンし、岩手県農業公社の体験研修や、農業法人での長期研修などを経て、独立準備中。
■ 概要
日 時:11/27(土)17:00~18:30
方 法:①オンライン(Zoom)
②会場[ふるさと回帰支援センター セミナールームC]
(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館4F)
参加費:無料
定 員:15名程度(事前申込制)
■ プログラム
- 体験発表
- 相談窓口等の紹介(岩手県農業公社)
- 交流会
■ 詳細・お申込み
こちらの申込フォームよりお申込みくださいhttps://forms.gle/6U5oDrpWU6mAR4VS7
※オンライン参加の方には、当日15時までにご登録いただいたメールアドレスに参加用URLをお送りします。