【企業向け】テレワーク目線で「いわて」を知ろう!オンラインツアー×自治体トークセッションの開催

岩手県では、新型コロナウイルス感染症の影響による、新しい働き方を踏まえた移住・定住施策推進のため「いわてテレワーク推進モデル事業」を実施しています。
このたび、岩手県のテレワーク環境を視察することができる、オンラインツアーを開催することといたしました。
テレワーク推進を検討されている企業の皆さまや新しいビジネス展開のきっかけを模索している企業の皆さまなど、ぜひご参加ください。
日 時:令和3年3月9日(火)15:00~16:30(15分前から受付開始)
形 式:オンラインZoom【事前申込制です】
定 員:30名
参 加 費:無料
参加対象: ○経営者
○岩手県外に拠点をお持ちの企業人事担当者
○IT・CSR部署ご担当者
○社員のテレワーク実施や将来的にサテライトオフィス設置等をお考えで、岩手県に
興味をお持ちの企業担当者 等
開催内容:1.オンラインツアー&自治体プレゼン <第1部>県南&沿岸エリア
<第2部>県央(盛岡広域)&県北エリア
2.自治体トークセッション ~テレワーク目線で「いわて」を知ろう!~
◇オンラインツアーの詳しい内容についてはこちらのパンフレットをご覧ください◇
申込方法:事前申込は、専用フォームからお願いします。
お問合せ先:VISIT東北 info@visittohoku.jp