団体詳細
Organization
岩手県青年農業者等育成センター(岩手県農業公社)
就農するなら「理想郷いわて」
■岩手県は、冬期温暖な沿岸部から夏季冷涼な高標高地まで豊かで多彩な自然環境を活かし、野菜、果樹、花き、水稲、畑作、畜産といった多岐にわたる農業生産が盛んです。
■岩手県の新規就農者は、毎年200人を超え、令和2年度は312人、うち新規参入者が2割弱を占めています。また、45歳未満の就農も増えてきています。
■岩手県農業公社では、就農前から経営自立までの発展段階に応じた総合的な支援を行っています。
団体の取組み
■就農前から経営自立までの発展段階に応じた総合的な支援(就農相談、各種研修、就農直後の農業施設・機械の導入の助成等)や、雇用就農に関する支援を行っているほか、県・市町村・関係団体等との連携による一体的な支援を行っています。
■就農支援資金、農地・住宅情報など県・市町村・関係団体等が連携して一体的な支援をします。


名前 | 岩手県青年農業者等育成センター(岩手県農業公社) |
---|---|
よみがな | イワテケンセイネンノウギョウシャトウイクセイセンター |
住所 |
郵便番号:
020-0884
住所1:
盛岡市神明町7番5号パルソビル3階
住所2:
|
電話番号 | 019-623-9390 |
Fax | 019-623-9396 |
Webサイト | https://www.i-agri.or.jp/try/try-top/ |
お問合せ先 |
担当課:
就農支援部
担当者:
担当者TEL:
019-623-9390
担当者メールアドレス:
ninaite@i-agri.or.jp
|
※現在お知らせはありません