【企業PR】
「世の中の暮らしを豊かに変える」ことを目指し、ホームセンター事業を軸に、商品開発事業、リフォーム事業、ECサイト事業、農業事業などに取り組んでいます。
多彩な事業と共に仕事の数も200種類以上に広がりました。さらに地域密着~全国勤務まで3種類の勤務形態(社員コース)よりご要望に合わせたキャリア形成をサポートします。社会情勢と共に多様化する世の中の課題やニーズに対して、事業・働き方を広げながら挑戦を続ける企業です。
【求める人材像<学生向け>】
・論理的に考え、主体的に行動する人
・高い目標を掲げ、常に挑戦し続ける人
・社会貢献度の高い仕事にやりがいを感じられる人
【求める人材像<既卒者・一般向け>】
・人や社会に貢献したいという情熱のある人
・主体的でチャレンジ精神があり、粘り強く努力できる人
・周囲の人と円滑に意思疎通ができる人
企業情報
地域:県央 / 業種:卸売業・小売業
所在地 |
〒950-1492 新潟県新潟市南区清水4501-1 |
---|---|
連絡先 |
TEL:025-371-4115 FAX:025-371-4358 |
事業内容 |
ホームセンター事業を中心に、インターネット・リフォーム・カード・ホームファッション・農業事業を展開 |
代表者 | 代表取締役社長 捧 雄一郎 |
設立 | 1962年 |
資本金 | 18,802,000,000円 |
年商 | 2023年度 370,752,000,000円 |
従業員数 | 企業全体 10896名 (うち女性6418名) |
採用担当者 | 人事教育部 中村 |
採用担当者 TEL |
025-371-4115 |
採用担当者 |
|
募集予定 (学歴) |
大学院, 大学, 短大, 高専, 専門/専修 |
インターンシップ
開催時期 | 2月末まで開催しています。 |
---|---|
開催日数 |
下記よりお選びいただけます。 ・【キャリア形成プログラム】(2時間) ・【1day仕事体験】(1日) ・【5days仕事体験】(5日) |
体験内容 |
【キャリア形成プログラム】2時間(2コース) ・小売・店舗業務編 内容:具体的な小売業の働き方を学び、それぞれが理想の店員像を構築することで自身のキャリア、求める働き方を考える。 ・農業編 内容:農業の多面的な機能、農業の現状と課題を知り、仕事として何ができるか、それぞれの思う農業のゴールの姿を考える。 【1day仕事体験】(4コース) ・商品開発コース 内容:お客様の声から新商品を企画。SPA企業として、機能だけでなく、価格やスペック、パッケージデザインまでを一貫してプロデュース。 ・売場マネジメントコース 内容:地域条件に合った商品、陳列量を計画し、より多くのお客様の満足度の高い売り場を考える。小売業の考える数値とお客様満足度について学べる。 ・出店政策コース 内容:店舗と地域、暮らしの関係について学べる。地域情報を調査、分析し、社会インフラとなるようなコメリの新規店舗を企画。 ・プロモーションコース 内容:小売業におけるプロモーションの意義を学び、お客様の気付きになるプロモーションを企画。 ・DX推進コース 内容:店舗の問題点に対し、多角的な視点から考え、DX推進による改善、解決策を提案。 【5days仕事体験】(5日) ・マーケティングコース 内容:5日間を通して調べる、創る、知らせる、流す、売るという一連のマーケティングを体験し、お客様のためのお店づくりについて学べる。 (大まかなスケジュール) 1日目:WEB、オリエンテーション、調査内容計画 2日目:店舗見学 3日目:商品開発グループワーク 4日目:売場作成グループワーク 5日目:店内レイアウトグループワーク、先輩社員座談会 |
参加条件 | 大学生、専門学校生、院生、短大生、高専生(すべて2025年3月以降の卒業者対象) |
開催場所 | WEBまたは対面(お申込み時ご確認ください。) |
詳細情報 応募方法 |
(株)コメリホームページhttp://komeri-recruit.jp/ マイナビ、キャリタスより お申込み可 |
UIターン情報
求める人材像 |
|
---|---|
希望する求人区分 | 掲載情報がありません |
必要な資格 | 掲載情報がありません |
必要な経験 | 掲載情報がありません |
勤務地 | 掲載情報がありません |
採用希望時期 | 掲載情報がありません |
支援制度 | 掲載情報がありません |