【企業PR】
当社はステンレス鋼管をはじめとする金属の塑性加工を手掛ける開発型メーカーです!
北上工場では、石川事業部で生産された部品等を使用し、空気調和機器に使用する、ユニット配管の製作などを行っております。 その製品は北海道、東北を主に首都圏まで納入しております。自社ブランドのUGFは遠く南極大陸からパラオリゾートにも使用されております。
【求める人材像<学生向け>】
・本当に良いものをつくりたい人
・責任を持って役割を全うできる人
・ものづくりにおける好奇心が旺盛な人
◆文系・理系は問いません。
当社では面接重視の採用を行っています。
【求める人材像<既卒者・一般向け>】
仕事に対して真摯向き合えて好き嫌いに関わらず社員間でコミュニケーションとれる人
あいさつ、笑顔など礼儀作法を有してるひと。
企業情報
地域:県南 / 業種:製造業
所在地 |
〒024-0051 岩手県北上市相去町大松沢1-110 |
---|---|
連絡先 |
TEL:0197-72-8914 FAX:0197-72-8922 |
ウェブ サイト |
http://www.nagashima-f.co.jp/ |
事業内容 |
・ステンレスプレハブ加工管、及び金属塑性を利用した加工品の製造販売 |
代表者 | 永島剛士 |
設立 | 1970年 |
資本金 | 60,000,000円 |
従業員数 |
当事業所 9名
(うち女性4名) 企業全体 49名 (うち女性14名) |
採用担当者 TEL |
0197-72-8914 |
採用担当者 |
|
募集予定 (学歴) |
大学, 短大, 高専, 専門/専修, 高卒以上, 一般 |
インターンシップ
開催時期 | 7月 ~ 12月 |
---|---|
開催日数 | 1日間(日程は応相談) |
体験内容 | 溶接に関連する作業、CAD製作体験など |
参加条件 | 条件なし |
開催場所 |
㈱永島製作所 東北事業部 岩手県北上市相去町大松沢1-110 |
詳細情報 応募方法 |
nfc-touhoku@eos.ocn.ne.jpまたは0197-72-8914に直接ご連絡頂くか、 リクナビ2025から検索してください。 https://job.rikunabi.com/2025/accounts/regist/ |
UIターン情報
求める人材像 |
ものづくりに興味があり、コミュニケーション力のある人、歓迎 |
---|---|
希望する求人区分 | 新卒・既卒(第二新卒を含む)及び一般 |
必要な資格 | 普通自動車運転免許 |
必要な経験 | なし |
勤務地 | 掲載情報がありません |
採用希望時期 | 応相談 |
支援制度 | 掲載情報がありません |