【企業PR】
今の時代の変化にタイオウ。「真に安定」した働き方を実現。たった2名、岩手で立ち上げた会社が、45年間のうちに4拠点を持つまで成長。企業の平均寿命が約23年といわれる中、倍近くの年数活躍してきたのは、日々変化するお客様や時代のニーズに柔軟に対応できたから。部品を提供する商社事業から始まり、さらに製造工場の機械設計・制作やメンテナンスなどのメーカー事業を展開。常にお客様に求められるニーズ対応企業を目指し、「真の安定」を実現し続けます。
【求める人材像<学生向け>】
コミュニケーション力…人と話すことが好きで、相手の話をよく聞き、報連相ができる人素直さ…気持ちの良い返事をして、一旦話をうけいれることができ、「ありがとうございます」と感謝できる人。
自己開示出来る人。
【求める人材像<既卒者・一般向け>】
コミュニケーション力…人と話すことが好きで、相手の話をよく聞き、報連相ができる人素直さ…気持ちの良い返事をして、一旦話をうけいれることができ、「ありがとうございます」と感謝できる人。
今までの実績・経験に捉われず物事を考えられる人。
自己開示出来る人。
企業情報
地域:県央 / 業種:製造業
所在地 |
〒025-0312 岩手県花巻市二枚橋第3地割171番地3 |
---|---|
連絡先 |
TEL:0198-26-5511 FAX:0198-26-5517 |
ウェブ サイト |
https://job.rikunabi.com/2022/company/r892352032/ |
事業内容 |
「東北地方のモノづくりを発展させる」という想いを持ち、 |
代表者 | 木立洋嵩 |
設立 | 1973年 |
資本金 | 20,000,000円 |
年商 | 2020年度 1,100,000,000円 |
従業員数 | 企業全体 26名 (うち女性10名) |
採用担当者 | 八重樫なつみ |
採用担当者 TEL |
0198265511 |
採用担当者 |
|
募集予定 (学歴) |
大学院, 大学, 短大, 高専, 専門/専修, 高卒以上, 一般 |
インターンシップ
開催時期 | 就職マッチングフェア終了後1か月以内 |
---|---|
開催日数 | 1日間 |
体験内容 |
現職場の朝礼から終業時間まで、当社の現実を生で体験して頂きます。 営業職希望の方は、先輩社員とお客様へ訪問、 技術職希望の方は設計や組み立て等、 事務職希望の方はパソコン端末の操作、商品の仕分け等を体験して頂きます。 |
参加条件 | 特に条件は有りません。 |
開催場所 | 本社(花巻) |
詳細情報 応募方法 |
掲載情報がありません |
UIターン情報
求める人材像 |
東北地方(主に岩手県)の地域にお役立ちする働き方や、ものづくり産業の発展をさせることに興味を持っている人 共に働く仲間やお客様の話を一旦受け入れることができ、伝えてもらったことに対して感謝できる人 笑顔で人と接することができ、前向きに行動して周りにもいい影響を生み出せる人 やったことがないことでも、まずは挑戦してみることができ、わからないことがあればすぐに質問できる人 |
---|---|
希望する求人区分 | 新卒・既卒(第二新卒を含む)及び一般 |
必要な資格 | なし |
必要な経験 | ワード、エクセルなどのOAスキルある方 |
勤務地 | 掲載情報がありません |
採用希望時期 | 2023年4月(中途採用は都度) |
支援制度 | 掲載情報がありません |