【企業PR】
小岩井農場はこの心を潤す豊かな大地を、「環境保全・持続型・循環型」運営により、生産農場として更に維持充実させてゆきます。
そして、ここを原点として長年培われてきた技術を更に磨き、「安全・安心・素性明らか+質の高さ」を全ての基軸として、生み出された商品・サービス・情報などを通し、社会に貢献していきたいと思っています。
【求める人材像<学生向け>】
「誠実、挑戦、責任」を自覚した行動をし続けることで、小岩井農場にお越し頂く・我々のブランド商品をお買い求め頂くお客様が、幸福感を得て頂くことに繋がると考えています。この当社理念に共感頂ける方を、当社は求めています。
【求める人材像<既卒者・一般向け>】
「誠実、挑戦、責任」を自覚した行動をし続けることで、小岩井農場にお越し頂く・我々のブランド商品をお買い求め頂くお客様が、幸福感を得て頂くことに繋がると考えています。この当社理念に共感頂ける方を、当社は求めています。
企業情報
地域:県央 / 業種:農林漁業等
所在地 |
〒020-0507 岩手郡雫石町丸谷地36番地1 |
---|---|
連絡先 |
TEL:019-692-3115 FAX:019-692-3117 |
ウェブ サイト |
http://www.koiwai.co.jp |
事業内容 |
酪農、農林畜産、観光サービス、緑化造園他 |
代表者 | 辰巳 俊之 |
設立 | 1938年 |
資本金 | 256,000,000円 |
年商 | 2020年度 5,000,000,000円 |
従業員数 |
当事業所 270名
(うち女性89名) 企業全体 285名 (うち女性93名) |
採用担当者 | 阿部 広孝 |
採用担当者 TEL |
019-692-3115 |
採用担当者 |
|
募集予定 (学歴) |
大学院, 大学 |
インターンシップ
開催時期 | 今後の実施予定は未定となっております |
---|---|
開催日数 | 未定 |
体験内容 |
|
参加条件 | 掲載情報がありません |
開催場所 | 掲載情報がありません |
詳細情報 応募方法 |
掲載情報がありません |
UIターン情報
求める人材像 |
地域に貢献したい、地元で働くのが最優先!という方を大歓迎しています。是非、雫石町を含む盛岡広域圏にU・Iターンされる方、お待ちしております! |
---|---|
希望する求人区分 | 新卒・既卒(第二新卒を含む)及び一般 |
必要な資格 | 各職種による |
必要な経験 | 各職種による |
勤務地 |
県央 |
採用希望時期 | 2022年4月1日 |
支援制度 | 掲載情報がありません |