【企業PR】
アサヤ株式会社は、漁具・船具・漁業資材・漁撈機械を扱っている商社です。嘉永3年(1850年)の創業以来、「漁民の利益につながる、よい漁具を」の理念を守り、三陸の漁業を支える企業として、トップクラスの歴史の長さと規模の大きさを誇ります。4箇所の営業拠点(気仙沼本社、石巻支店、釜石支店、宮古支店)、2箇所の工場(気仙沼・階上工場、大船渡・越喜来工場)、約90名の社員で三陸の漁業に貢献しています。
【求める人材像<学生向け>】
アサヤの仕事は「三陸の漁業に貢献すること」です。漁業家の話を親身になって聞き、どうすれば役に立てるか考える。様々な関係者を巻込み、一所懸命行動する。漁業家に喜んでもらえれば、さらに仕事に張り合いが出る。「漁民の利益」を追い求めることがアサヤの本質なのです。
【求める人材像<既卒者・一般向け>】
アサヤの仕事は「三陸の漁業に貢献すること」です。漁業家の話を親身になって聞き、どうすれば役に立てるか考える。様々な関係者を巻込み、一所懸命行動する。漁業家に喜んでもらえれば、さらに仕事に張り合いが出る。「漁民の利益」を追い求めることがアサヤの本質なのです。
企業情報
地域:沿岸 / 業種:卸売業・小売業
所在地 |
〒988-0853 宮城県気仙沼市松川前13-1 釜石支店:〒026-0002 岩手県釜石市大平町3-9-1 |
---|---|
連絡先 |
TEL:0226-22-4300 FAX:0226-22-4302 |
ウェブ サイト |
https://www.asaya.co.jp/ |
事業内容 |
アサヤ株式会社は、漁具・船具・漁業資材・漁撈機械を扱っている商社です。嘉永3年(1850年)の創業以来、「漁民の利益につながる、よい漁具を」の理念を守ってきました。三陸の漁業を支える企業として、トップクラスの歴史の長さと規模の大きさを誇ります。 |
代表者 | 廣野 一誠 |
設立 | 1948年 |
資本金 | 50,000,000円 |
年商 | 2022年度 1,705,558,175円 |
従業員数 |
当事業所 8名
(うち女性2名) 企業全体 86名 (うち女性13名) |
採用担当者 | 総務部 廣野香苗 |
採用担当者 TEL |
0226-22-4300 |
採用担当者 |
|
募集予定 (学歴) |
学歴不問 |
インターンシップ
開催時期 | 掲載情報がありません |
---|---|
開催日数 | 掲載情報がありません |
体験内容 | 掲載情報がありません |
参加条件 | 掲載情報がありません |
開催場所 | 掲載情報がありません |
詳細情報 応募方法 |
掲載情報がありません |
UIターン情報
求める人材像 | 掲載情報がありません |
---|---|
希望する求人区分 | 掲載情報がありません |
必要な資格 | 掲載情報がありません |
必要な経験 | 掲載情報がありません |
勤務地 | 掲載情報がありません |
採用希望時期 | 掲載情報がありません |
支援制度 | 掲載情報がありません |