企業詳細
Company Detail

ピーエス株式会社
ピーエス

【企業PR】

1960年に日本で初めて産業用加湿器のメーカーとしてスタートし、1992年には世界で初めての除湿型放射冷暖房ラジエータを開発しました。

ピーエスは、対話により、お客様にとって本当に必要な環境を見出し、その実現に向かって進みます。開発、製造、販売まで一貫して行っており、オーダーメイドでお客様のニーズに応えていくのが特徴です。

精密機器工場、印刷工場、動植物園、博物館、学校、オフィスなどあらゆる産業の環境づくりに貢献しています。
是非一度弊社ホームページをみてください。https://ps-group.co.jp


【求める人材像<学生向け>】

明るく前向きな方、人とのコミュニケーションが好きな方、ピーエスの室内気候に共感してくださる方、お待ちしています!

製造(自社加湿器を製造:八幡平市)は、理系の素養のある方を求めております。


【求める人材像<既卒者・一般向け>】

製造(自社加湿器を製造:八幡平市)、営業(加湿システム、放射冷暖房システムの販売:盛岡市)、それぞれの専門知識や技能を習得した方を求めます。
明るく前向きな方、人とのコミュニケーションが好きな方、ピーエスの室内気候に共感してくださる方、お待ちしています!

 


求人情報(1件) 企業情報

企業情報

地域:他    /    業種:製造業

所在地 〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷1-1-3
連絡先 TEL:03-3469-7111
FAX:03-3469-1812
ウェブ
サイト
https://ps-group.co.jp
事業内容

産業用加湿器除湿機、除湿型放射冷暖房システムの開発、製造、販売

自社ブランド製品による、<加湿システム><放射冷暖房システム>
で創り上げる『ピーエスの室内気候』を商品としています。
旧松尾村にピーエスの想いを実現したショールーム兼工場があります。

代表者 代表取締役 平山 武久
設立 1960年
資本金 218,500,000円
年商 2018年度 3,500,000,000円
従業員数 当事業所 9名 (うち女性1名)
企業全体 114名 (うち女性31名)
採用担当者
TEL
03-3469-7111
採用担当者
E-mail
@

メールソフトが起動します
募集予定
(学歴)
大学院, 大学, 短大, 高専, 専門/専修, 高卒以上, 一般

インターンシップ

開催時期 ご相談に応じます。
開催日数 ご相談に応じます。
体験内容 日本建築家協会による『JIA25年賞』受賞のピーエスIDIC(インフォメーションセンター兼オフィス兼工場)で、ピーエス室内気候の体感、工場見学。
参加条件 ピーエスの室内気候を是非体感したい!と意欲にあふれる方。
開催場所 ピーエスIDIC(インフォメーションセンター兼オフィス兼工場):八幡平市
詳細情報 
応募方法
https://ps-group.co.jp/company/recruit/

UIターン情報

求める人材像 ◯モノづくりに興味のある方◯ ピーエスの製品を面白いと感じてくださる方との出会いを期待しています。八幡平市の工場では、業務用加湿器を製造しています。全国の様々な専門的な空間で活躍する加湿器を生み出す現場で、働いてみたい!という意欲のある方、是非ご応募お待ちしております。
◯自然が好きな方◯ 八幡平市の工場は豊かな森に囲まれています。 建物の外はもちろん、工場内も緑が豊富な環境です。 自然が大好きな方との出会いをお待ちしています。

希望する求人区分 新卒・既卒(第二新卒を含む)及び一般
必要な資格 特になし
必要な経験 特になし
勤務地

県央
八幡平市

採用希望時期 掲載情報がありません
企業からのメッセ ージ はじめまして、ピーエス株式会社です!
ピーエスは全国各地に事業所を構える、温度と湿度の専門メーカーです。加湿器と冷暖房システムの開発・製造・販売を行っています。
岩手県八幡平の豊かな森の中に工場を構え、専門性の高い業務用加湿器の製造を行っています。自然が好き、モノづくりに携わりたい、という意欲的な方との出会いを楽しみにお待ちしております!
支援制度 ●転居支援金制度あり●
就業に伴い転居される場合には、引っ越し費用や初期手数料をピーエスにて負担します。新生活を手厚くサポートする制度があります。

●選考にかかる費用のサポート●
遠方から弊社へお越しいただく場合には、交通費や宿泊費用をサポートします。ご興味のある方からのご応募をお待ちしております。

こちらの企業もおすすめです