【企業PR】
2023年7月に創業55年を迎えた老舗企業です。これまでに日本を代表するものづくり企業(約700社程度)の技術パートナーとして共同開発を行ってきました。主に上流工程(開発・設計等)に特化したサービスを提供しています。様々な製品の最先端のものづくり(設計・開発等)に関わる事ができ、これから世に出す製品開発の根幹で活躍する事ができます。
□2024年卒大学生対象就職企業人気ランキング
人材サービス部門:1位、機械・電気・情報系:14位、理系男子:17位
【求める人材像<学生向け>】
○応募条件
・技術職:理工系学科(機械系、電気電子系、情報工学系、化学系、理学系学科)を卒業予定の方
○求める人材
開発設計の仕事で自分のやりたいことを見つけ、自分の力でそれを実現していく・・・
そんなポジティブな生き方を志す人、生きがいを見出したいと思っている方
【求める人材像<既卒者・一般向け>】
□未経験者
・理系の大学卒の方
※理工系の学部、学科を卒業された第2新卒の方大歓迎!
□経験者
下記、何らかの経験をお持ちの方 ※年齢不問
設計開発/機械/電気電子/情報/化学/ものづくり
★充実した研修あるのでスキルの浅い方・ブランクのある方もお気軽にご相談ください!
企業情報
地域:県南 / 業種:製造業
所在地 |
〒024-0051 岩手県北上市相去町山田2-18 北上オフィスプラザ2F |
---|---|
連絡先 |
TEL:0197-67-2924 FAX:0197-67-2964 |
ウェブ サイト |
http://www.alpsgiken.co.jp/ |
事業内容 |
●ものづくり事業 |
代表者 | 代表取締役社長 今村 篤 |
設立 | 1971年 |
資本金 | 2,347,160,000円 |
年商 | 2023年度 46,216,000,000円 |
従業員数 | 企業全体 6107名 |
採用担当者 | 北日本事業部 田中 |
採用担当者 TEL |
022-304-3450 |
採用担当者 |
|
募集予定 (学歴) |
大学院, 大学, 短大, 高専, 専門/専修, 一般 |
インターンシップ
開催時期 | 7月 ~ 12月 |
---|---|
開催日数 |
1.5days(対面) 2.2days(オンライン) |
体験内容 |
1.『技術者と取り組むロボットコンテスト』体感型【5daysインターンシップ】 一度は夢見た【ロボット開発】を実現できる?! プロのエンジニアと共に、ものづくりを学ぶ開発設計コース 2.『技術&研究開発のプロセス』を学べる【2daysインターンシップ】 オンラインでも完璧理解!体験型ワークでエンジニアを知る ものづくり体感コース(WEB) |
参加条件 |
・技術職:理工系学科 (機械工学系、電気電子工学系、情報工学系、材料系、物理系、化学系、数理情報系、理学系学科)を卒業予定の方 |
開催場所 |
1.5days(対面_仙台営業所) 2.2days(オンライン) |
詳細情報 応募方法 |
当社公式採用HP(https://recruit.alpsgiken.co.jp/index.html) リクナビ2026(https://job.rikunabi.com/2026/company/r866700053/) マイナビ2026(https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp64526/outline.html) |
UIターン情報
求める人材像 |
|
---|---|
希望する求人区分 | 新卒・既卒(第二新卒を含む)及び一般 |
必要な資格 | 掲載情報がありません |
必要な経験 | 掲載情報がありません |
勤務地 | 掲載情報がありません |
採用希望時期 | 掲載情報がありません |
支援制度 | 掲載情報がありません |